遅ればせでございます
2013-01-16


今頃何だ松の内も過ぎたぞと言われるかと思いますが、明けましておめでとうございます。正式には寒中見舞いですね既に。というかとんでもなくお久し振りでございます。お陰様で元気に食べております。

禺画像]

年末年始は実家に帰省しておりました。大晦日の食卓はこんな感じ。昔はお膳を出してましたが今は略式に。うちの田舎は年越し蕎麦の習慣がないので大晦日は晩餐、正月は朝からつきたての餅(お節の習慣も特にない)で主婦の休む暇はまったくありません。もともと蕎麦は手作りする地域だし今は食堂や店に頼めるので、関東風の年越し&お正月料理の家も増えたみたいですが。



禺画像]

で、年明けたらこれですよ。元日はまだ晴れ間も出たけどこの後かなりどっかり降りまして、


禺画像]


...こんなことにですね。


禺画像]

3が日明けくらいにようやく青空が。

禺画像]

ぴか。


[Daily Life]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット