人気歌手 興味なければ ただの騒音 字余り
2007-05-20


禺画像] 「いため鍋」を買ってくっつくのを気にせず炒めものができるようになった。パエリア鍋だとどうしてもこの点こびりつかないように気を使うし、ストウブでも炒めもののようなのを作ってたけど水気がなかなか飛ばないし(当たり前)、つい蓋を閉めたくなってしまうんだね←これはこれでおいしいんだけどどう見ても「炒めもの」ではない。新しい鍋は豪快に煽れるのが気持ちいいんだなこれが。だからと言って毎日炒めものにならないように気をつけねば。


今日は何やら朝から祭り囃子が賑やかだと思ったら、向かいの天満宮のお祭りだったらしい。何かあったっけ??と調べてみたら、...えーととりあえず5月の第3日曜がなんかの例祭らしいです。しかし、祭り囃子はまあいいけどビートルズの曲とかグループサウンズみたいな曲とかが聞こえてくるんですが。どこでやってるんだろう。...神社の敷地内に能楽堂みたいな建物があるけど、もしかしてそこですか。そして午後に入ると頻繁に演歌が。ただCDか何かを流しているのか実際に歌手を呼んで生演奏なのか(両方かも)分からないが、勘弁して下さい。自分の好みの音楽だったらいいって訳じゃないけど(まあ好きじゃないのよりはいいかも)、聞きたくなくても聞こえてくるというのは結構辛いものがある。少なくとも自分には最近よく見るヒップホップか何かがんがん流しながら信号待ちしてる妙に横幅が広くて邪魔そうなオートバイとあまり変わらないかも...いやオートバイの方が不快度は高いな。あれって一体何なのだろう。自分の好きな音楽を皆も聴け!なのか、単に目立ってる俺ってカッコイー(と思っている)なのか。激しく五月蝿いんですが。煩いんですが。←「うるさい」変換二連発。

話が逸れたが、お祭り演歌もオートバイヒップホップほど腹は立たないけどやっぱりうるさいには変わりない。自宅にいて聞こえてくるから逃げようがないし、だからと言って昼間から窓を閉め切るには今日は暑過ぎたし。人を呼ぶにはその手の催しが受ける(??)のかも知れないし、一日だから我慢してねってことなんだろうけど、お祭りの度に(他の時も多かれ少なかれやっている。演歌は大抵ある。)歌謡曲大音量生演奏は何とかして頂きたいものです。菅原道真公は演歌好きなんだろか。お陰でようやく静かになった夜7-8時頃もなぜか都はるみの『好きになった人』の曲が頭の中でぐるぐる流れていて困った。別に下でこの曲を流してたわけじゃないのになぜいきなりはるみちゃんが出てきたんだろう。  さっよぅ〓な〓らさんよぅな〓ら〓

禺画像] 今日は風もそう吹き荒れずに一日穏やかだった。この風景のBGMには(画面左下の方から)演歌が聞こえているわけですが。


[Food]
[Daily Life]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット