ひつじ石鹸+クエン酸リンス=WOW。
2006-11-28


の写真参照)、これも大変お気に入り。普段冬になってもそんなに派手に手が荒れるわけではないのだが、割と頻繁に手を洗うと言うか水を使うので(つまりしょっちゅう台所を使う)、乾燥する季節は指先がすぐざかざかになってしまうのだった。服なんかに引っ掛かって結構イヤンなんだな。しかしこのアロエクリームを使い始めてから、今のところこのざかざかがほとんどない。指先するする。しかもこれまたいい匂い。夜布団に入る前に付けて、ふと「うわー何かいい匂い」と思うと手がいい匂いなんだな。しばらく経って匂いがしなくなると「いい匂い」のために塗り直したくなるくらいいい匂い。以前はドイツ製のクリームとかお茶とかを時々買うと、最初はいい匂いと思っても使っているうちに香りがきつ過ぎるのに気がついて閉口することが多かったのでちょっと慎重になっていたのだが、友人の選び方がいいのかドイツ製品も少し変わってきたのか。

このアロエクリーム、以前の記事にも書いたように輸入化粧品を扱う店ではちらほら見たのでネットで探してみたところ、ソニープラザ[LINK]で定番商品として販売されている模様。ただえらく小さくて20mlサイズしかない。同じシリーズの他のクリームはもっと大きいのもあるようなのに、アロエだけは20ml。なんでだ。まあお出かけに持ち歩くにはいいサイズだけど。でも効き目も匂いもいいので、ハンドクリームをお探しの方は一度お試し荒れ。いや、あれ。←今日は何となくうまいなことえり。

禺画像] 先日の「何となくドイツ風ごはん」に使った瓶詰ヴルストが一本だけ残っていたので、材料はほぼ同じで小さく切ってサラダ風(?)にしてみた。りんごがあったのでこれもスライスして一緒に蒸し煮、皿に盛ってからバターを少しだけ落とした。豚肉とりんご、バターはよく合います。昔はよく豚とりんごのソテーなんかを作ったものであったことよ。後で気付いたけどマスタードとりんご酢か何か混ぜてドレッシングにして、本当にサラダっぽくしてもよかったかも。

戻る
[Daily Life]
[Shopping]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット